おはようございます。
yorotonです。
ブログを作るにあたり、プロフィールとかいじろうと思いましたが、いじるところが多すぎる。('Д')
ウェブデザインの人は偉大だなあとすごい感じます。
なので、しっかり記事を作ることから始めようと思います。
自分の趣味は、読書なのですが、最近は恩田陸先生の作品をよく読んでいます。
読書リストは、こんな感じ
この機会に、ちょっと調べてみましたが恩田先生の著作、信じられないほど多いですね。笑
これからが楽しみです。
恩田先生のいいところは、作風が幅広くて読者を飽きさせないところだと思います。
ジュブナイル小説とかでも、甘酸っぱい青春だけに終わらず、その裏のドロドロと薄暗いところもきっちり書いてくれるので読者として、納得感があります。
小説読んでると展開として、ものすごくご都合主義なところとか、そんな訳ねーだろみたいな描写もでてきますが、恩田先生の先生の作品はそれが少ない感じがします。
そして、最近読もうと思っているのが、常野物語の第2弾、『蒲公英草紙』!
個人的に恩田先生の作品は、よく分からないけど不気味な雰囲気の小説が好きなので、これは今から楽しみです。
割と薄いので休みに一気に読もうかな!
早く土日になれ!
課題として、明日もブログの設定についてちょっと調べます。
明日こそ、ブログをもっと華々しい感じにしていこうと!
ゆるく頑張ります。
ではまた